> 高野学 |
![]() |
|
高野学作品紹介 |
高野学 takano manabu
1975年 |
群馬県 桐生市生まれ |
2000年 |
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業 |
2003年 |
東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了 |
2023年 | ギャラリー尾形個展 同16年19年20年 |
海外アートフェァに多数出展する | |
2006年ー2016年 | |
マイアミ・シチリア・サンタフェ・バネチア | |
ニューヨーク・パリ・ミラノ・ソウル・ロシア・キエフ・他 | |
2018年 | ウィーン・PASKGALLERY一年間常設展示 |
受賞歴 | |
2016年 レオナルド・ダヴィンチ国際賞 | |
2015年ミケランジェロ国際賞 | |
カナレット・アーティスティク・キャリア国際賞 | |
ダンテ生誕750周年記念イル・テンポ国際賞 | |
ノート国際賞・ビエンナーレ・ヨーロピア賞 | |
久米圭一郎賞 | |
|
NY在住時に目撃した911WTCテロ、また東日本大震災、
家族の病気の大病などの体験をもとに作品を制作。
病についての考察を月と太陽、生命力のシンボルである
ウサギを使って表現する。
2023年 20点
ダンスと月と太陽とうさぎ 4号 |
ダンスと月と太陽とうさぎ 4号 |
ダンスと月と太陽とうさぎ 4号 |
スターと月と太陽とうさぎ 4号 |
月と太陽とうさぎ SM |
星とうさぎ SM |
月と太陽とうさぎ初夢 15号 |
月と太陽とうさぎ S50号 |
|
立体作品 木彫作品 高さ37幅20奥行20cm |
|
2020年 19点
月とウサギ SM
|
月とウサギ SM
|
月と太陽と怪獣のウサギ4号 |
月と太陽とウサギと空を飛ぶ夢 4号 |
月と太陽とウサギと赤い糸 10号 |
月と太陽とウサギとイヌ 8号 |
月と太陽とウサギ 6号
|
月と太陽と怪獣のウサギ 10号
|
月と太陽とウサギとカメ 8号 |
月と太陽と赤いマントのウサギ 8号 |
2019年個展作品 22点
月と太陽とウサギたち 30号 |
月と太陽とウサギとチョウ F10 |
月と太陽とウサギ4月の卵
|
月と太陽ウサギ10月の式
|
2016年作品
moon,sun and three rabbits 117x91cm
|
moon,sun and rabbits with crowns 117x91cm
|
moon,sun and rebbit with red stars 53x46cm |
moon,sun and rabbit with black dress 167x91cm oil on canvas
|
|
|
|
|