今林明子作品紹介 |
1985年 | 福岡県生まれ |
2008年 | 福岡教育大学 教育学部 生涯スポーツ・芸術課程 美術専攻 卒業 |
2010年 | 佐賀大学大学院 教育学研究科 教科教育専攻 美術教育専修 修了 |
2016年 | 文化庁新進芸術家海外研修制度 研修員(ポーランド・クラクフ) |
2017年 | 現在、一般社団法人二紀会 準会員。一般社団法人日本美術家連盟 会員。福岡県在住。 |
主な賞歴・展覧会歴 | |
2007年 | 第61回二紀展 [国立新美術館/東京] (以後毎年入選、‘08優賞、‘10二紀賞、‘12損保ジャパン美術財団賞、’14宮永賞) |
2008年 | TURNER ACRIL AWARD 2007 [O美術館/東京] 大賞 |
2008年 | 第27回損保ジャパン美術財団選抜奨励展 [損保ジャパン東郷青児美術館/東京] |
2008年 | 第9回春季二紀新人選抜展 [東京都美術館/東京] (‘10、’13、’15、'19) |
2009年 | 第6回はるひ絵画トリエンナーレ [清須市はるひ美術館/愛知] 優秀賞 |
2009年 | 第27回上野の森美術館大賞展 [上野の森美術館/東京] |
2009年 | 第24回ホルベイン・スカラシップ奨学生 トーキョーワンダーウォール公募2009 [東京都現代美術館/東京] |
2010年 | 第8回前田寛治大賞展 [高島屋東京店/東京・倉吉博物館/鳥取] |
2010年 | AICHI GENE –some floating affairs- [愛知県立芸術大学芸術資料館/愛知] |
2011年 | 第46回昭和会展 [日動画廊/東京](‘12、’16) LIONCEAUX PLUS‐華咲け現代洋画の俊英たち‐ [日本橋三越本店/東京](~‘15) |
2012年 | 公募団体ベストセレクション2012 美術 [東京都美術館/東京] |
2013年 | 都美セレクション新鋭美術家2013 [東京都美術館/東京]ホルベイン・スカラシップ選抜展‐あらたな様相[REIJINSHAGALLERY ,Tokyo/東京] |
2014年 | 狭間にあるもの [REIJINSHA GALLERY, Tokyo/東京] 九大生AQAプロジェクトによる現代美術展世界の在りか―インドネシアと日本 [福岡アジア美術館/福岡] |
2015年 |
第17回雪梁舎フィレンツェ賞展 [雪梁舎美術館/新潟] 佳作 KIAF2015 [Coex hall/韓国・ソウル] |
2018年 | ART FAIR ASIA FUKUOKA [ホテルオークラ/福岡] 美工OG展 平成に咲く四輪 [佐賀大学美術館/佐賀] |
2020年 | Picture of Picture 今林明子展 EUREKAギャラリー |
2023年 | 生島国宜+今林明子展 ギャラリー尾形 |
|
|
パブリックコレクション ターナー色彩株式会社、清須市はるひ美術館、 |
|
今林明子2023年作品
Picture of Picture-Historia Naturalis VII
|
Picture of Picture-Historia Naturalis II
|
Picture of Picture-Historia Naturalis VIII
|
Picture of Picture-Motyl
|
Picture of Picture-SztuKa IV-
|
Picture of Picture-SztuKa V-
|
Picture of Picture-SztuKa VI
|
Picture of Picture-SztuKa XI-
|
Picture of Picture-SztuKa VIII
|
Picture of Picture-SztuKa IX-
|
Picture of Picture-SztuKa X-
|
|
Picture of Picture-SztuKa IX- II-
|
|
|